タグ:捻挫と骨折の見分け方が付いている記事一覧
足首(足関節)の捻挫と骨折の見分け方|写真あり
足首(足関節)の捻挫と骨折の見分け方は『押すと痛いかどうか』『歩けるかどうか』がポイントです。具体的には『➀外果の後下端6cm付近の圧痛 ➁内果の後下端6cm付近の圧痛 ➂第5中足骨底部の圧痛 ➃舟状骨の圧痛 ⑤受傷直後に数歩も歩けない』です。どれか一つでも該当すれば、骨折の可能性が高いです。
足首(足関節)の捻挫と骨折の見分け方は『押すと痛いかどうか』『歩けるかどうか』がポイントです。具体的には『➀外果の後下端6cm付近の圧痛 ➁内果の後下端6cm付近の圧痛 ➂第5中足骨底部の圧痛 ➃舟状骨の圧痛 ⑤受傷直後に数歩も歩けない』です。どれか一つでも該当すれば、骨折の可能性が高いです。