タグ:smc PENTAX-M 50mm f/2が付いている記事一覧
【PENTAX K10D+smc PENTAX-M 50mm f/2】街中早朝スナップ
smc PENTAX-M 50mm f/2は1979年に発売されたレンズです。f/1.4やf/1.8ほどシビアではないため、開放から気軽に使えるという意味において大変扱いやすい存在です。描写は良くも悪くもオールドレンズらしく写り過ぎないのが特徴でしょうか。Kマウントを採用しているため、現行機でも使用可能です。
【PENTAX K10D+smc PENTAX-M 50mm f/2】軽い小さい安い、でもよく写る
smc PENTAX-M 50mm f/2は1979年に発売されたMシリーズでは最も安価なレンズです。軽くて小さくまるでパンケーキレンズのようです。貼り合せレンズを使用していないためバルサム切れの弊害がありません。写りはやや彩度やコントラストが低く、淡くて柔らかい雰囲気です。ザ・オールドレンズですね。