登山/写真/旅行/キャンプなどのアウトドアについて発信する個人ブログ

【Nikon D700+AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II】秋を撮ってみた|作例10枚

カメラ

Nikon D700+AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIで秋の景色を撮ってきました。感想とともに作例を少しご紹介します。

スポンサードサーチ

Nikon D700+AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

  • すべて未加工
  • フィルター未使用
  • ピクチャーコントロール:ニュートラル
  • ホワイトバランス:晴天
  • VR:入れたり入れなかったり
  • JPEG撮って出し
  • 絞り値:f5.6 シャッタースピード:1/400秒 ISO感度:500

    nikond700
    薄っすらとガスがかかっているのでちょっと白っぽくなっています。RAWできちんと現像すれば良さそうな仕上がりになると思いますが、今回は撮って出しです。

    それぞれの紅葉の色味がきちんと出ているように感じます。建物を拡大するとわかるかもしれませんが、おそらく手ブレはしていません。たしかこのときはVR ONにしていたため補正が効いているのでしょう。低画素機のNikon D700にしては、解像度はまずまずかなあ。

    絞り値:f6.3 シャッタースピード:1/500秒 ISO感度:640

    nikond700
    先ほどよりもやや近距離のためガスの影響が少なめです。小さくも黄色い紅葉が目立っていたので、日の丸構図で撮ってみました。なんとなくベチャっとした感じは否めませんが、発色も良く個人的には申し分ない解像度です。

    絞り値:f2.8 シャッタースピード:1/500秒 ISO感度:200

    nikond700
    「枯れ木も山の賑わい」とでも言いましょうか。圧倒的に紅葉が多いですが、枯れ木が良いアクセントになります。少しアンダーに撮ったことで中央の枯れ木が目立ちます。開放で撮ったことで立体感というか奥行きを感じる写真になりました。色のりも含め、良い感じで撮れました。

    絞り値:f5.6 シャッタースピード:1/400秒 ISO感度:500

    nikond700
    紅葉した木々が峡谷に沿って満遍なく生い茂っています。夏場の異常な暑さで色々と危惧されていた紅葉ですが、この場所に限っては素晴らしい色づきでした。

    絞り値:f2.8 シャッタースピード:1/1000秒 ISO感度:500

    nikond700
    特段隠すことはないので言ってしまいますが、場所は新潟県妙高市燕温泉です。標高はおよそ1,000m、温泉街としてはかなり高い位置にあります。そのおかげで紅葉も素晴らしく、この時期は紅葉目当てに県内外から多くのお客さんが訪れます。なおこれは開放撮影ですが建物は非常にシャープ。さすが大三元レンズ。

    絞り値:f2.8 シャッタースピード:1/800秒 ISO感度:200

    nikond700
    モミジの紅葉。逆光気味にちょうど朝日が射していたのを撮ってみました。開放撮影ですが、葉っぱ一枚一枚が透き通るように綺麗に写っていると思います。

    絞り値:f2.8 シャッタースピード:1/400秒 ISO感度:320

    nikond700
    紅葉したツタウルシでしょうか。ウルシかどうかはどうでも良いのですが、こういう色味や質感にギャップがある写真は非常に好みです。発色も良好で申し分ありません。

    絞り値:f2.8 シャッタースピード:1/640秒 ISO感度:400

    nikond700
    紅葉した木々の下に木製風のイスとテーブルが置いてありました。腰を掛けるにはちょっと抵抗があるくらいには汚れていましたが、写真のアクセント的には最高です。

    絞り値:f5.6 シャッタースピード:1/400秒 ISO感度:200

    nikond700
    秋かと問われるといささか疑問ですが、一応季節的には秋の写真です。早朝、逆光気味に朝日が射し込んでいるところ、陸揚げされている小型船舶を撮ってみました。この程度の逆光ではゴーストは確認できませんが、なんとなくフレアは出ているかもしれません。まあでも全然許容範囲ですし、写真的には多少フレアが出たほうが雰囲気が良くて好きです。

    絞り値:f2.8 シャッタースピード:1/2000秒 ISO感度:200

    nikond700
    ススキ越しの夕陽ですが、これくらいであればフレアやゴーストは発生しません。真っ赤な太陽がなんとも秋っぽいような。

    感想

    必要に駆られて…という口実でようやく手に入れた純正の大三元レンズ。Zマウントが台頭する中、2009年発売のAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIです。近所のカメラ屋さんでAF交換整備済みの商品が120,000円くらいで売っていたのを思わず購入してしまいました。

    一応手持ちのD700やD300に付けさせてもらって試し撮りをしましたが、んーこれはすごい。AFはスッスッと爆速だし、出てくる写真も素晴らしい解像度。即決でした。

    大三元レンズとはいえ10年以上前の代物ですが、全然問題なく使えることに感動を覚えました。もちろん他のレンズと撮り比べたわけではないので比較はできませんが、私には十分すぎる機能です。

    作例では少しわかりづらいかもしれませんが、開放撮影でも周辺減光はほとんど気になりませんし、しっかりと解像していることがわかります。がっつりと太陽に向けたら難しいですが、ゴーストやフレアもさすがに軽減されているように思います。

    とはいえ、正直こういった細かい機能は私にはどうでもよかったりします。中古とはいえ大三元レンズだし、値段が値段なので自ずと期待値が高まるのは仕方ありませんが、私はしっかりと解像してAFが機能してくれたらそれで良かったりします。

    今回は紅葉を挙げていましたが、本当は運動会を撮ることが目的でした。さすがに写真は挙げられませんが、しっかりと活躍してくれました。とはいえ、やはり望遠端不足は否めません。欲を言えば望遠端は300mm~400mmがあると最高でした。運動会に限って言えば別のレンズが選択されるのかもしれません。