登山に関する記事一覧
【荒沢岳】新潟県屈指、鎖場が連続する登山|山頂はガスの中|2020年10月1日
2020年10月1日(木)に荒沢岳へ登ってきました。日本二百名山や新潟百名山に選ばれており、越後の上高地・穂高連峰とも称される山です。荒沢岳と言えば鎖場が有名ですが、予想に反して尾根歩きが大変良かったです。最初から最後まで変化に富んでおり、非常に魅力あふれる山でした。紅葉のピークは10月2-3週目くらいかと思います。
【苗場山】過酷な赤湯ルート|初日に登頂後、山口館で一泊した登山旅|2020年9月12-13日
【スケジュール】初日:駐車場から山頂まで一気に登って下りて赤湯温泉山口館に宿泊(9時間15分)。2日目:下山(2時間)。2日目をのんびりしたかったので強行しましたが、実際めちゃめちゃキツいです。初日にきちんと宿泊してから登るのがおススメです。なお、スタミナがあれば駐車場 ↔ 山頂のピストンも可能です。