登山/写真/旅行/キャンプなどのアウトドアについて発信する個人ブログ

旅行

2021年7月の4連休、佐渡浪漫紀行を利用して佐渡島に行ってきました。例年ならば梅雨真っただ中ですが、今年は梅雨明けが異常に早くずーっと晴れていました。夏の佐渡島は最高。お得な佐渡浪漫紀行は月末までです。さらに今なら、使っ得!にいがた県民割キャンペーンを利用することで、新潟県民であれば超絶お得に行けます。

カメラ

Nikonのオールドレンズ『 NIKKOR-N Auto 24mm f2.8 』の作例です。使用したカメラはNikon D700です。スマートフォンアプリのLightroomで少しだけレタッチしてあります。場所は新潟県新潟市西蒲区角田浜、角田山灯台コースから少し登ったところ。灯台+夕日+海の組み合わせは抜群です。

カメラ

Nikonのオールドレンズ『 NIKKOR-N Auto 24mm f2.8 』の作例です。使用したカメラはNikon D700です。スマートフォンアプリのLightroomでレタッチしたものを含めてご紹介します。撮影日は2021年4月末です。田んぼに水を張る時期なので、夕焼け×田んぼのリフレクションを撮ってみました。

カメラ

Nikon D700/D40xで『 2021年の春 』を撮ってきました。 春といえば桜ということで、主役は桜です。 たいした作例ではありませんが使用レンズ、各種設定を載せてあります。ついでにスマートフォンのLightroomアプリでレタッチした写真も載せてあります。ただの備忘録ですが、なにかしら参考になれば幸いです。

カメラ

Nikon D40x+レンズキット(AF-S NIKKOR ED 18-55mm 1:3.5-5.6GⅡ)を雪山登山で使ってきました。今回はその作例と感想を少し書いていきます。 

カメラ

35mm単焦点レンズはお散歩レンズに最適。今回は『 AI AF NIKKOR 35mm f2D 』で撮った写真を少しご紹介します。使用したカメラはNikon D700です。寄って良し離れて良しの、なんでも撮れる万能レンズです。そのかわり、『 印象的 』な写真を撮るには一工夫が必要かもしれません。

カメラ

50mm単焦点レンズといえば王道中の王道。今回は『 SIGMA 50mm f1.4 EX DG HSM 』で撮った写真を少しご紹介します。使用したカメラはNikon D700です。正直、良くも悪くもかなりのクセ玉です。既に生産が終了しており、中古価格もこなれてきています。サードパーティレンズとしてどうでしょうか。

カメラ

Nikon D40xとレンズキットの組み合わせを使ってきました。D40xは発売から10年以上が経ちますが、結論から言うと普通に使えます。レンズキットのAF-S NIKKOR ED 18-55mm 1:3.5-5.6GⅡは手振れ補正こそついていませんが、なかなかの描写力です。手軽に、気軽に使えるのでサブカメラに最適です。

カメラ

Nikonのオールドレンズ『 NIKKOR-N Auto 24mm f2.8 』で星空撮影に挑戦してきました。使用カメラはD700です。肝心の写りですが、50年以上前のレンズにしては大健闘ではないでしょうか。おそらく、趣味で使用する分には問題ないように感じました。ヤフオクなら10,000円もしないで購入できます。

HOW TO

 All in One SEO Packのアップデート後、トップページの投稿ディスクリプションが表示されなくなったときの対応です。【テーマエディター】→【index.php】→ディスクリプション(description)のコードにあるであろう【aioseop → aioseo】に変更するだけです。